2012年5月3日木曜日

モンスターハンター3Gって買いだと思いますか? 個人的に3は微妙でした。ポー...



モンスターハンター3Gって買いだと思いますか?



個人的に3は微妙でした。ポータブル3rdはそこそこ楽しめましたが、2Gほどではなかったです。




ガノトトスファンとしては、ガノトトスとの水中線はちょっとワクワクしますが、3Gのために3DS買うのももったいない気がするので、3rdGを待ってみようか悩んでるんですが……



皆さんは、3G買いますか?







僕は買いませんね

G級も3triのモンスターの少なさからして2Gや3rdのモンスターを使いまわしてやるのでしょう

それに値下げしたとはいえ3DSをモンハンのためだけに買うのはもったいないです。

質問者には悪いですがガノトトスもロアルドルスやラギアクルスのモーションを使い回すのでしょう

ナバルデウスも水ブレス以外ラギアも雷系以外の攻撃はほとんど同じでしたから・・・

なんか悪口みたいになってすみません^^:

それよりもvitaで出そうな3rdGか4thを僕は買いたいと思います

モンハン以外にもおもしろそうなソフトが出るらしいですし

グラフィックもすごくいいらしいと聞きますしね








vitaで出るなら絶対買いますね。

3rdは簡単すぎてあまり面白くなかったですが、Gがつくなら、難易度が上がるのかなぁと思っているので。







買いませんね

正直な話 今更あの画質でやりたいと思えないしメインモンスターも好きになれないデザイン

さらに邪魔になるような周辺機器をつけなければやりにくいというモンハンに向いてない操作性の悪さ

水中戦など良い部分もあるのでしょうが悪い部分が目立ちすぎです コレでは購買意欲はわきません

しかも3DSの他に魅力的なソフト(動物の森やルンファ4等)の発売日も決まってない

モンハンは一度ここでコケタほうがいいかもしれません 出すハードを間違えたと学習してくれれば儲けものです

年末にマリオでるそうですがマリオは自分は面白いとは思えない したがって今の段階で魅力を感じないモンハンのためだけに3DSをかうのは学生の自分としては痛い出費になります

なので恐らくモンハンが出るであろうvitaを買うのにお金をまわしたほうが有意義と判断しました

最悪でるのが遅くてもvitaにはドラゴンズクラウンという面白そうなソフトがでるので待つのは苦にならないと思ったので







Wi-Fiできるかできないかが自分的には一番知りたい。でも「本作では、ロックラックの街は登場しません」って書いてあったので心配です。ですがロックラックに変わるなにかがあると信じたいです。





ちなみにWi-Fi機能なくても買いますww





それはそうと↑のかた僕の質問にも回答してくれてありがとうww







当然買います

元々ポケモンの発売を見越して早めに3DSを買った自分にとっては朗報ですね



>3Gのために3DS買うのももったいない気がするので、3rdGを待ってみようか悩んでるんですが

ナンバーは同じ「3」ですが、全然別物だし、3rdGは来年以降でしょうから気長に待つしかないですね

多分PSvitaで出ると思いますが、発売して間を置かずに出すと言うことは無いかなと思います

後、PSvitaで出る場合、3DSよりもお金の都合が…

自分の場合はモンハンやるのにPSvita買うのは無いわーってノリですね(笑)

PSPで出てくれるのが操作性も大きく変わらないだろうし、ベストだけどどうなるか…







3DSを買ったは良いものの、あまり良いソフトが無く困っていたので凄く嬉しいです。



別に拡張アナログパットは必須では無いらしいので、かなり操作性が悪いなら購入しますが、そうでなければ買わないです。







私は今回はパス。というか、3DSという時点で買いません。PS Vitaで4thか3rdGを待ちます。4thでも水中戦はあると思うので。







確かに水中でガノトトスと戦ってみたいですけど、操作がめんどそうですし、3DSに興味を持てないので

買いません







ぼくもガノトトス大好きなので水中で狩ってみたいけど、今回はパスです。拡張スライドパッドとかなんかでかいし。

0 件のコメント:

コメントを投稿